女性会計士活躍促進協議会地域交流会in千葉のご案内
◇開催のあらまし◇
昨年、全国に先駆け、千葉会において女性会計士活躍推進協議会主催の地域交流会を開催し、その動きが広がっています。
第2回目となる今回は、女性公認会計士を講師にお招きした専門研修及びランチ懇親会を平日の昼間に開催し、千葉会における女性会員・準会員・在住会員の皆様の専門的知識の習得及びネットワーキング支援を実現したいと思います。
講師には、日本マクドナルド㈱及びウォルト・ディズニー・ジャパン㈱にて組織内会計士として勤務され、現在は、管理会計のプロフェッショナルとして活躍されている梅澤真由美氏をお招きします。
研修後には、近隣にて、講師を交えたランチ懇親会を予定しています。
研修時のみ、託児を受け付けます。懇親会へはお子さんもご一緒に参加できます。(詳しくは、千葉会事務局にお問い合わせください。)
女性役員を中心に、千葉会の役員も多数参加予定です。奮ってご参加ください。女性だけでなく、男性の会員・準会員・在住会員の皆様のご参加も大歓迎です!
2018年8月31日(金) 10:00~12:00≪研修会≫ | |
---|---|
テーマ | 「会計士のための管理会計研修」 ~制度会計の知識があるからこそ管理会計について考える~」 |
講師 | 管理会計ラボ株式会社 代表取締役 公認会計士 梅澤真由美氏 |
科目 | 5111-コンサルティング 2単位 |
会場 | 千葉会会議室 |
会費 | 無料(当日はCPEカードをご持参下さい) |
定員 | 40名(定員になり次第締め切ります |
その他 | ※参加申込み締切は8月24日(金)まで。
※託児ご利用の場合は、7月31日(火)までのお申し込みが必要です。 |
2018年8月31日(金) 12:30~14:00≪ランチ懇親会≫ | |
---|---|
会場 | 研修会会場近隣飲食店
(※開催日近くになりましたら場所等詳細について参加者へお知らせいたします) |
定員 | 40名(定員になり次第締め切ります) |
※お申込み後キャンセルされる場合は、必ず千葉会事務局までご連絡くださいますようご協力をお願いいたします。
【申込方法】
・千葉会会員・準会員・在住会員は、こちらからお申込み下さい。
・FAX:申込書に必要事項をご記入の上、下記宛にご送信下さい。
千葉会事務局 FAX番号:043-305-4204
・メール:研修名・日時・お名前・登録番号を入力の上、下記宛ご送信下さい。
Email:chiba@sec.jicpa.or.jp