若手弁護士との共同研修会及び懇親会のご案内
◇開催のあらまし◇
千葉会では後進育成委員会の事業として、若手弁護士との共同研修会及び懇親会を定期的に開催しています。地域経済の発展に寄与することを目的に、法律の専門家である弁護士と会計・監査・税務の専門家である公認会計士がどのような形で貢献できるかという視点で弁護士会と意見交換を行います。
千葉県は、2019年9月、10月での台風及び豪雨により甚大な被害が出ました。研修会では、弁護士会からは災害ADRについて、会計士会からは所得税の雑損控除を中心に税務上の救済についてご説明し、意見交換をしたいと思います。
研修会後、懇親会をしますので合わせてご参加ください。
2020年1月16日(木) 18:00~19:30 ≪共同研修会≫ | |
---|---|
テーマ | 「災害ADR」「災害被災を受けられた方への所得税の雑損控除を中心とした税務上の救済について |
科目 | 5401-コンサルティング 2単位 |
会場 | 千葉県弁護士会館 4階 大会議室1 |
定員 | 20名(定員になり次第締め切ります) |
対象 | 若手公認会計士(おおむね50歳未満) |
その他 | 共同研修会終了後、懇親会を行いますので合わせてご参加ください。 |
2020年1月16日(木) 19:45~21:45 ≪懇親会≫ | |
---|---|
会場 | ダイニングバーHIBIKY
(※開催日近くになりましたら場所等詳細について参加者へお知らせいたします) |
定員 | 20名 |
会費 | 4,000円~5,000円を予定(千葉会会員・準会員・在住会員は一部補助を予定) |
※お申込み後キャンセルされる場合は、必ず千葉会事務局までご連絡くださいますようご協力をお願いいたします。
【申込方法】
・千葉会会員・準会員・在住会員は、こちらからお申込み下さい。
・FAX:申込書に必要事項をご記入の上、下記宛にご送信下さい。
千葉会事務局 FAX番号:043-305-4204
・メール:研修名・日時・お名前・登録番号を入力の上、下記宛ご送信下さい。
Email:chiba@sec.jicpa.or.jp