第1回目千葉県土地改良区検査立会業務研修会のご案内
千葉県内の土地改良区において平成28年度(2016年度)に発覚した巨額横領事件等を機に、千葉県土地改良検査・指導の体制や業務の仕組みが大幅に見直されました。また、平成30年度(2018年度)には国においても農林水産省所管の土地改良法の改正が行われました。
千葉県では令和2年度(2020年度)から導入される予定の千葉県土地改良区検査立会業務制度が全国に先駆けて構築されつつあり、公認会計士の専門領域である内部統制の評価や実証的な監査手続による監査業務のスキルとこれまで蓄積されてきた知見をもって、土地改良区検査立会業務に有機的に関わっていくことが社会的にも期待されております。
千葉会では千葉県と土地改良区検査立会業務について数回に渡り意見交換等を実施するなど、最優先課題として関わってまいりました。
つきましては、千葉県土地改良区検査立会業務支援に向けて、研修会を企画いたしました。
第1回目研修会を以下のとおり開催いたしますので、奮ってご参加ください。
2020年3月23日(月) 18:00~20:00(講師講演) | |
---|---|
研修会テーマ | 第1回目千葉県土地改良区検査立会業務研修 |
講師 | 公認会計士 川口明浩氏(千葉会業務担当副会長) |
内容 | ⅰ土地改良区の概要 ⅱ土地改良区の財務事務等のリスク ⅲ千葉県土地改良区検査業務立会の概説 ⅳ土地改良区会計細則等(単式簿記・現金主義会計と複式簿記・発生主義会計)の概説 |
科目 | 3112-監査の品質 2単位 |
研修会詳細PDF:2019年度 業務委員会主催研修会のご案内
会場:千葉会会議室(〒260-0013 千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館9階)
会費:無料(当日はCPEカードをご持参下さい)
定員:50名(定員になり次第締め切ります)
※お申込み後キャンセルされる場合は、必ず千葉会事務局までご連絡くださいますようご協力をお願いいたします。
【申込方法】
・千葉会会員・準会員・在住会員は、こちらからお申込み下さい。
・FAX:申込書に必要事項をご記入の上、下記宛にご送信下さい。
千葉会事務局 FAX番号:043-305-4204
・メール:研修名・日時・お名前・登録番号を入力の上、下記宛ご送信下さい。
Email:chiba@sec.jicpa.or.jp