10月研修委員会企画研修会・DVD研修会のご案内
開催直前の変更になり申し訳ございません。
諸事情により講師講演を延期とさせていただきます。
代わりに同じ科目のDVD研修に変更し、以下の内容で開催いたします。
2020年10月12日(月) 13:30~15:10 <前半:DVD> ※内容変更 | |
---|---|
テーマ | 監査提言集の解説
(本部 2020年8月19日開催) |
内容 | 監査提言集は、監査・規律審査会での調査事案を参考とし、会員の監査業務遂行に際し参考となる監査提言をとりまとめ、毎年7月に、会員及び準会員に提供しているものです。 今回の夏季研修では、新たに掲載した事例を中心とした掲載事例の解説を行います。 |
講師 | 林敬子氏(監査・規律審査会審査会長)
廣田壽俊氏(監査・規律審査会副審査会長) |
単位 | 3192-不正事例 2単位 |
2020年10月12日(月) 15:30~17:10 <後半:DVD> ※開始時間変更 | |
---|---|
テーマ | 公認会計士の職業倫理について ―最近の相談事例等を踏まえて― (本部 2020年2月6日開催) |
内容 | 倫理委員会では、倫理に関する規範の整備を行うとともに、職業倫理に関する会員からの相談について対応を行っています。本研修会では、「倫理ヘルプライン」に会員から寄せられた相談事例の中から、実務の参考に資するような事例を紹介し、倫理規則等の基本的な内容について解説します。また、2019年7月の倫理規則の改正や、IESBA(国際会計士倫理基準審議会)における検討状況についても解説します。 |
講師 | 樋口誠之氏(倫理委員会 副委員長) |
単位 | 1001-倫理 2単位 |
会場:千葉会会議室(〒260-0013 千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館9階)
会費:無料(当日はCPEカードをご持参下さい)
定員:16名(ご来会をご希望の場合は、定員間近のため事務局にご確認ください。)
※お申込み後キャンセルされる場合は、必ず千葉会事務局までご連絡くださいますようご協力をお願いいたします。
【申込方法】
・千葉会会員・準会員・在住会員は、こちらからお申込み下さい。
・FAX(様式自由)
千葉会事務局 FAX番号:043-305-4204
・メール:研修名・日時・お名前・登録番号を入力の上、下記宛ご送信下さい。
Email:chiba@sec.jicpa.or.jp